BLOG ブログ

ブログ

コーチングが、幼児教育に役立つ理由


私の2024年の仕事2つがはじまりました!
コーチングと幼稚園の先生のお仕事です。

昨日が2024年の幼稚園の先生初め。
この2つのお仕事、関係ない様で実は、大いに相乗効果があることに気づきました。

その相乗効果とは、「傾聴力の向上」です。
私は「対人関係において最も大切なことは何か?」と聞かれると、迷わず「傾聴」と答えます。
そして、
「傾聴」はプロコーチの生命線だとも感じています。
ところで、「傾聴」とは何でしょう?

辞書の引用だと以下の様です。


〜〜〜


相手の話を、相手の立場に立って、相手の気持ちに共感しながら理解しようとする。
相手の話を善悪の評価、好き嫌いの評価を入れずに聴く。
相手の話を否定せず、なぜそのように考えるようになったのか、その背景に肯定的な関心を持って聴く。


〜〜〜



幼稚園児は、限りあるボキャブラリーから必死で何かを僕に伝えようとします。
それも多くの場合、その時は唐突にやって来るのです。

例えば・・
(コソコソ話しみたいに)
「あのね、あしたおばあちゃんの家に行くんだよ。」
「きょうね、飛び箱とべたんだよ」
などなど。。

私の心と思考はこの瞬間に、びっくりするのと、嬉しいのと、うわーかわいい!と、なんて返そう?とでごちゃごちゃになり、あたふたします。

でもここで冷静に傾聴したいと思っています。

理由は、このコトバは間違いなく彼らのホンネだからです。
ものすごいピュアな世界から発せられたメッセージだと感じているからです。

だから、私もごちゃごちゃ言わずに傾聴したいのです。

ですが、傾聴するためには何が必要でしょうか?

それは、

「覚悟する」こと。

彼らの澄んだ瞳の奥を見て感じながら、力を抜いて包み込む様に聴きます。
良いとか悪いとか、正しいとか間違いとか評価しないで聴く、と腹をくくります。

別の気になることがあるなら、それらは、すべてを横に置いてください。

子どもに正面から向き合い、集中の姿勢をとります。

やってみるとわかりますが、この世界は、気づくとたまらない心地よさを体感できます。

傾聴から共感へつながる世界は、深い深いところで響き合う感じがして尊いです。

こう考えると、僕のコーチは、子供達かもしれないなって感じるのです。
いつも癒しと好奇心に気づかせてくれてありがとうね。

■60分のサンプルセッション(体験コーチング)を無料でお試しいただけます。

CTI Japanコーチングの新しいコーチ紹介が完成いたしました。
私はCTI Japanのco-active®コーチングのプロフェッショナル資格を取得してから早7年が経過し、さらなるスキルアップを目指し、コーチングプログラムと料金体系を一新しました。

新しいコーチ紹介は下記のリンクからご確認いただけます。
このリンクから60分のサンプルセッションをお申し込みの方には、通常1,000円のセッション料が無料となります。

興味のある方はぜひご覧ください。

あなたのお話をじっくり伺います。
https://www.thecoaches.co.jp/find_coach/suga_keij

SHARE

ブログ一覧