コーチングに「気づき」が必要な理由
こんにちは!
全力応援コーチのすがちゃんです!
私は「気づき」をたくさん生むコーチング
をクライアントさんに提供しています。
その理由は、効果的にコーチングを行うには、クライアントが気づく習慣を身に付ける必要があるからです。
そこで私が19年間実施している「発想ノート術」を希望するクライアントの方には提供しています。
ここでは、この「発想ノート術」についてお話しします。
目次
「発想数」と「笑顔」の量は比例する
「発想ノート術」をマスターした
クライアントさんは、お会いするたびに
楽しそうに「発想」や「気づき」の話を
されます。それもどんどん笑顔が増えて
いくのですね。
◎「今までにない、いい感じの販売
ルートを開拓しました!」
◎「こんな新しい料理レシピを考えたん
ですよ!」
◎「今度の夏の旅行は、初めて〇〇に
行って来ようと思います!」
◎「娘の誕生日のプレゼントに、
おしゃれな腕時計を贈ってビックリ
させようと思っています!」
◎「本を読むたびに、気づきをノート
に書くようになり、本の理解が変わり
ましたよ!」
などなど・・・
ホント「発想」の分野はいろいろです。
仕事やプライベート混在してます。
それが脳の活性化には、いいのですね。
自分で気づいたワクワクって、
その人にとって宝物ものです。
だから話す姿がキラキラしています。
私も笑顔になりますね。
コーチングと発想ノート術は、相性抜群!
そこで今回は、コーチングと発想ノート術
の相性がなぜ良いのか?について書きますね。
クライアントさんは、コーチングを依頼
する時、悩みを持っていたり、人生の
岐路に立って動けないでいるケースが
あります。
また「将来を見据えて、自分がどの方向に
進めばいいのか?」
「自分でその道を見つけて選択したい!」
と言う方もおられます。
この様なクライアントさんに対して、
コーチはクライアントさんが自分で
問題を解決し、自ら前へ進んでいく力
を持っていることを信じ、全力で
サポートします。
コーチングではクライアントさんが、
①「自分で気づく」→
②「自分で(行動を)選ぶ」→
③「自分で行動する」→
再び
①「自分で気づく」→
②・・・・
このサイクルを二人で一緒に、
ぐるぐると回していくイメージで
進んでいきます。
この「自分で・・」がとても大切です。
コーチングの場では、他でもない
クライアントさん自身が、たくさんの
「気づき」を得ます。
それもこれまで体験したことのない
「気づき」です。
この「気づき」を確実に自分のものに
するために、気づくたびにノートに
書いて行きます。
これをクライアントさんは、毎日繰り
返します。
はじめはぎこちなくてもいいんです。
自分の中に眠っていた「ステキな気づき」
をノートに記録していくたびに、
自分を自然と認める様になります。
「こんな自分でいいんだ。確かに
私にも素敵なところがあるんだな。」
とノートを見返しながら感じるの
ですね。
この自分の素敵なところの「見える化
の積み重ねが、とてつもないパワー
を生み「自信」となっていきます。
「発想ノート術」3つの効果
「発想」を書き続けると、以下の
「3つの効果」を感じます。
好奇心に火をつける
毎日1個以上の発想を書くことで
「やり切る自分」を感じることが
できます。
たとえそれが小さなことでも、前に
進んでいる事実を自分は知っています。
毎日の「達成感」の積み重ねは、
「私は発想が得意です!」と言い切る
ほどの自信を育てて行くのです。
そしてこの自信は、新たな好奇心に
火をつけ、それまで自分が持っていた
殻を破って新しい世界へ飛び出す原動力
になるのです。
好奇心は、人間が生きるためのエネルギー
の源です。
自分に素直になり「本当にやりたいこと」
を毎日書き続ければ、好奇心は無限に
広がって行くでしょう。
「集中力」が身につく
5分間、毎日机に向かいノートを開く
ことで「集中して考える習慣」が身に
つきます。
すると「学びの楽しさ」や
「成長する自分」を実感できるのです。
忙しい毎日を送っている人ほど、
この習慣はとても大切です。
時間を効率よく使いたい人には、
うってつけの方法です。
人間関係が楽になる
人を笑顔にする発想を毎日書いていくと、
これまで自分が持っている世界の外へ、
意図的に情報をとりに行きたくなります。
するとこれまで知らなかった世界に
遭遇し、多様な価値観を目の当たりに
するのです。
それは初めて家族を離れて、一人暮らし
をした時や、海外へ行った時に感じる
人の価値観の違いに似ているかもしれ
ません。
「そんな人もいるんだなぁ」と言う
発見と承認は、人の器を広げ人間関係を
円滑にします。多様性が広がるのですね。
私の経験では、「発想ノート術」
を3か月も続けると効果を実感し、
波に乗ってきます。
そして10か月続け、発想数が千個を
越えると「発想習慣」が完全に
身につきます。
ここまでくると「気づき」「発想」への
自信が生まれ、心に余裕が出てきます。
何事に対しても、ディフェンスから
オフェンスに姿勢が変わるのですね。
私はこれが、「ポジティブ思考」だと
と思っています。
「発想」って難しく考えると出て
きません。
楽しいものだからです。
これまで、誰でも間違いなく「発想」
しています。
ただ1冊のノートに書いて個数を数えて
いないだけです。
あなたが、いろいろなところに書き留めて
いる「発想」や「気づき」を、
1冊のノートにまとめてみませんか?
そしてその宝物の数を数えてみて
ください。
きっとまた新しい発想が沸いて
くるのを感じますよ。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます!
============
ご意見、ご感想、
応援メッセージなど
をお送りくださいね。
============