「人の顔色をうかがう」に対処する
目次
- ○ 「人の顔色をうかがう」を意識する
- ○ 大切なお知らせ
- ・◎【無料60分オリエンテ-ション (体験コーチング)】 発想ノート術の解説付き!
- ・20回記念!アドラー読書対話会 【勇気づけダイアローグ】開催します!
「人の顔色をうかがう」を意識する
この言葉を意識すると、自分がいかに「他人の人生を生きているか」に気づく。
裏返すと「自分の本当にやりたいこと」をやらないでいる、先送りにしている、ということにも気づく。
私は子供時代、幼稚園と小学校を5回転校した。
だからかもしれない。「人の顔色をうかがう」のは当たり前なことだったし、上手かったと思う。
人の顔色をうかがう時、いつもこんな声が私の内側から聞こえてきた。
「これを言ったら嫌われるぞ」
「こんなことをしたら、ばかにされるぞ」
「嫌だな。でも怖いな、我慢してやるか」
でも、今大切なことに気づいた。
それは、
・自分の内側の声を「受け入れる」ということ。
・そう思っている自分は「良いも悪いもない」と言うこと。
そして、
・自分がどう動くか?は「自分で選べる」と言うこと。
生きると言うことは、そう言うことなんだと思う。
============
ご意見、ご感想、
応援メッセージなど
をお送りくださいね。
============
大切なお知らせ
◎【無料60分オリエンテ-ション (体験コーチング)】 発想ノート術の解説付き!
お申込み、お問合せは、
コチラまで
「体験コーチング希望」
と書いてお送りください。
↓ ↓ ↓
info@m.suga-coaching.com
※すべて電話またはオンライン
ZOOMで行います。
詳細は別途お伝えします。
※希望者には、継続して有料の
【3ヶ月コーチングプログラム】
をご紹介します。
(営業はかけませんので
ご安心ください。)
20回記念!アドラー読書対話会 【勇気づけダイアローグ】開催します!
勇気の心理学、アドラー心理学を学び、
生き方の基本を身につけましょう!
と言う趣旨の読書対話会が20回を
迎えました!
おかげさまで延べ65名の方に
ご参加頂き、気軽にまじめに対話
する場がもてました。
とても皆さまが協力的で温かな場
になったことに感謝しております。
ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
岸見一郎・古賀史健著
「嫌われる勇気」
「幸せになる勇気」
→事前にこの本に目を通してから
ご参加ください。
どなたでもご参加いただけます。
参加費は無料です。
参加申込み: こくちーずより
※申し込み後ZOOMのURLを送付いたします。
https://www.kokuchpro.com/event/d751d88790744f0cadb4fc2131b88a39/
ご質問などあれば遠慮なく菅までDM下さい。
どうぞお気軽にご参加下さい♪
■-------■-------■-------■
ポジティブアプローチ 代表
“笑顔で生きる!”全力応援コーチ
菅 圭二(SUGA KEIJI)
◎ホームページ・ブログ・クライント様の声
【変わりたいのに、変われないあなたへ】
https://suga-coaching.net/
◎CTIコーチ紹介:
https://www.thecoaches.co.jp/coach_profile/user/suga_keiji/index.html
◎Facebook:
【菅 圭二”笑顔で生きる”全力応援コーチ】
https://www.facebook.com/菅-圭二-笑顔で生きる-全力応援コーチング-359422127940828/
◎ビジネスマンの自己肯定感が飛躍的に上がる!
無料メール講座「10通の手紙」
https://suga-coaching.com
◎Facebook:
【学生と社会人をつなぐ絆cafe】
https://www.facebook.com/学生と社会人をつなぐ-絆-CAFE-337159769742253/
◎プライバシーポリシー
https://suga-coaching.com/kojin/
◎特定電子メール法に基づく表記
https://suga-coaching.com/tokutei/
■-------■-------■-------■