BLOG

コミュニケーション

コーチングって、気づいちゃうともう戻れないんですよ!

コーチングとの出会いから、この3月で10年。

ふと、自分に問いかけてみた。

「コーチングの何がそんなにおもしろいの?」

答えはシンプル。

「気づいちゃうと、もう後には戻れないから。」

小学校で習った国語や算数、理科、社会。

使わなければ忘れてしまったことはたくさんあるけれど、コーチングは違う。

自分の可能性を掘り起こし、眠っていた自分自身に気づいてしまう。

それがコーチング。

一度気づいてしまえば、もうワクワクが止まらなくなる。

このワクワクする気持ちこそが、最強のエンジン。

例えるなら、芋虫が蛹(さなぎ)を経て蝶々になるようなもの。

一度、大空を舞う喜びを知ってしまったら、もう芋虫の暮らしには戻れない。

人間も同じ。

殻を破り、自由に空を飛ぶ姿を想像したら、ワクワクしてどんな困難も乗り越えてしまう勇気が湧いて出てくる。

「ところで、なぜ芋虫は蛹を経て蝶々になる必要があるのだろう?」

そんな理屈は必要ない。

「そこに空があるから」

と蝶々は、答えるかもしれない。

人もまた、大変身を遂げる瞬間を信じ、共に歩む。

それが、私にとってのコーチング。

おもしろくてたまらない!

【60分無料コーチング体験(サンプルセッション)】
体験してみたい方を募集しています!

ご興味のある方は、
コーチ紹介 https://www.thecoaches.co.jp/find_coach/suga_keiji/ 
の コーチへ問い合わせる からお願いします。

または、SNSにて、
「コーチング体験希望」とご連絡ください。
順次、お返事させていただきます。
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます!

SHARE

ブログ一覧